カテゴリー
DPF再生記録

2022年5月のDPF再生記録②

  • 38,331~38,429 98km 9km 11~21℃
  • 38,438~38,499 61km 14km 11~17℃
  • 38,513~38,580 67km 9km 14~27℃
  • 38,589~38,653 64km 8km 16~24℃
  • 38,661~38,728 67km 9km 16~23℃
  • 38,737~38,808 71km 10km 18~22℃

左から順に

  • 再生が終わり次の再生が始まるまでの距離
  • 何km走って再生が始まったか
  • 再生にかかった距離
  • 走行時の気温

今回は500km程度走り、6回の再生となりました。回転数を上げることによりDPF再生や燃費にどの程度影響があるのか検証しましたが、昨年の夏に70kmで再生したのが最速だったのに対して、今回は過去最悪、60km台での再生が多かったです。これについては次の記事にまとめようと思います。

カテゴリー
DPF再生記録 未分類

2022年5月のDPF再生記録①

  • 37,705~37,845 140km 11km 12~20℃
  • 37,856~37,960 104km 10km 18~20℃
  • 37,970~38,094 124km 10km 13~20℃
  • 38,104~38,217 113km 7km 14~22℃
  • 38,224~38,318 94km 13km 16~24℃

左から順に

  • 再生が終わり次の再生が始まるまでの距離
  • 何km走って再生が始まったか
  • 再生にかかった距離
  • 走行時の気温

600km程度走り5回のDPF再生でした。これは昨年夏とほぼ同じくらいの頻度で、まさか今年は春、20℃前後の気温でここまで早まるとは…

また、5回目の再生では3000rpm以上回して走行しましたが再生完了まで13kmもかかりました。回しすぎは再生にかかる距離が長くなる傾向にありそうです。

再生2回目の5kmで再生完了は渋滞にはまりほぼアイドリングです。3月は148kmで一旦下げ止まりのようですが、夏場には100km前後での再生になりそうな気がします。そして春到来、セタンブースターの使用量を減らすところですが冬季と同様の量を添加して再生や燃費に変化が出るか検証していきます。